top of page
検索

マタイ受難曲 徒然

執筆者の写真: yasushi-takahashiyasushi-takahashi

更新日:2024年10月24日

続く場面で兵士たちはイエスの前にひざまずいて


Gegrüßet seist du, Jüdenkönig !


という

ここはマタイ27章29節にあたり、新共同訳では


ユダヤ人の王、万歳


となっているが意訳だとしても跪いて万歳という動作がちょっとイメージしにくい

磯山雅はこの部分を


ごきげんよう、ユダヤ人の王様!


としている

原典では


χαῖρε ὁ βασιλεὺς τῶν Ἰουδαίων


χαῖρε βασιλεῦ τῶν Ἰουδαίων


の2つの表記がある

王を意味する βασιλεύς が単数主格か単数呼格かの違い

4世紀にさかのぼるとされる古い写本でもこの2つの表記が見られる


from Codex Vaticanus
ヴァティカン写本では呼格

シナイ写本では主格

上のヴァティカン写本では


XΑΙΡE BAΣIΛΕΥ ΤΩΝ ΙΟΥΔΑΙΩΝ


下のシナイ写本では


ΧΑΙΡΕ Ο ΒΑΣΙΛΕΥΣ ΤΩΝ 'ΙΟΥΔΑΙΩΝ


(原文はアンシャル体と言われる字体で書かれているので Σ, Λ, Ω などの字形が違っている)


もちろん意味にはさしたる違いはないが、このページでいくつかの版を比べてみると、19世紀末から20世紀初めにテキスト批判によって成立した版(Westcott 1881, Nestle 1904)は呼格をとり、東ローマ帝国で成立したビザンティン型を底本として16世紀にエラスムスが校訂した textus receptus の流れを汲む版や東方教会では主格をとっているように思える

 
 
 

Comments


© 2019 Yasushi Takahashi created with Wix.com

bottom of page