top of page
検索

辞書に印刷エラーが…😭

執筆者の写真: yasushi-takahashiyasushi-takahashi

更新日:2月21日

やっぱり紙の辞書欲しいと思い切って購入したのが今年4月

かなりのボリュームの2冊の辞書は開くたびにワクワク☺️


ところが最近使っていて1番下の行の文字に印刷が薄いところがあることに気がついてちょっと残念な気分でページをめくっていたら…


不自然な空白が現れた🥺


レイアウトで空白になっているのではなく、かなり文字が薄い1行があってその下が真っ白で、内容も次の列につながっていない

確かめてみると全部で8ページ分の下9行に本来あるべき文字が消えている😭


Amazonの返品交換は30日以内だし、プリントエラーだから直接出版社に連絡して交換してもらう方が早そうだと思い Cambridge University Press のカスタマーサービスに写真を添付してメールを出した


その日のうちに返信が来て、さすが大出版社、対応が早いと思ったらISBNを教えてほしいとの内容


すぐに伝えると今度送られてきたのは、この本は printing agreement にもとづいてファイルを出版社から提供してAmazonが印刷したものだからAmazonのカスタマーサービスへ連絡してほしいとの内容😳


お役に立たず心苦しいみたいなことが書いてある後に、今度はこちらから直接買ってね😂


ちちちょっと、Amazonが印刷ってどういうこと😱本のどこにも書いてないけどそんなことがあるの🥺


最初は混乱してしまったが、何度読んでもそう書かれていて、交換してもらえると思っていたので身体中の力が抜けてしまった🫠


しばし気持ちを落ち着けてから気を取り直してAmazonのカスタマーサービスへ電話

担当の人にこちらの状況はスンナリ理解してもらえて拍子抜け😂

回答を待つ時間も含めると結局1時間近くのやりとりで無事返品して返金ということになった


ホッ😮‍💨


その日のうちに指定された送り先は着払いで発送


エラーがあったとはいえ一生大切に使うつもりだった辞書がドナドナされるのはさびしい😭

ということで最後にその姿を撮影


出版社から直接購入するのはいいけれどそうなるとやっぱり円安が恨めしい👻

 
 
 

Comments


© 2019 Yasushi Takahashi created with Wix.com

bottom of page