top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
TAKAHASHI Yasushi
Harpsichord & Clavichord Maker
Home
Harpsichords
Clavichords
Workshop
Essays
About
Contact
Blogs
Blog
Blog-old
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
Musical Instruments
Audio
workshop
検索
ログイン / 新規登録
さっそく(^^;;
久しぶりにアンプを開腹 出力トランスの端子の間隔が狭くて2次の16Ω端子にはこれ以上配線を増やせないので、ラグ板からのケーブルを長くしてスピーカー端子に接続 とりあえずチョン付けして正帰還になって発振しないか適当なスピーカーをつないでスイッチをオンにすると、数十秒してけたた...
Audio
yasushi-takahashi
2022年3月22日
気になる書き込み
昨年6月に完成したEL34全段差動アンプは、出力トランスにNFB専用巻線があるのでそれを使っているのだが、本家ぺるけさんの掲示板に気になる書き込み(注)があるのをたまたま見つけた。 私と同じ出力トランスタムラF685のNFB専用巻線(16Ω)を使った場合のNFBの定数につい...
Audio
yasushi-takahashi
2022年3月21日
バランス型EL34全段差動モノラルアンプ
新しいアンプについてブロクに書いたのは2020年1月、それから1年半かかって今年6月にようやく完成ww モノラル構成、バランス型のEL34全段差動アンプ、いつものように ぺるけさん発表の回路 を元にさせていただきました。 レイアウトが決まるまで数か月かかりましたが^^;...
Audio
yasushi-takahashi
2021年9月24日
bottom of page